入会のご案内
◆正会員◆
あさがおの会正会員は岐阜県の東濃地域にお住まいの方が対象です。
〔但し、会の活動に参加可能な地域にお住まいの方の入会可〕
(現会員地区構成:多治見市、土岐市、瑞浪市、恵那市、中津川市、可児郡、愛知県瀬戸市)
※愛知県他地域・岐阜県他地域・三重県在住の方は当該支部(リンクページ参照)にお問い合わせ下さい。
正会員は会の主催する行事、療育活動を主体的に運営、活動し、その際、自己責任を負います。
会の活動に親自身が積極的に関わり、参加していただくことが前提となります。
会の活動の連絡にインターネットを利用しますので、インターネットへの接続環境をお持ちの方に限ります。
接続できない方は、接続環境を整えてからお申込み下さい。
◆入会対象◆
小学校1年生から中学校3年生までの広汎性発達障害(自閉症、アスペルガー症候群・高機能自閉症など)、学習障害などの発達支援を必要とされる方で担当ディレクター(専門家)より正会員団体への参加が適当と判断された場合にご入会いただけます。
◆入会までの流れ◆
1)あさがおの会にご入会希望の方はこちらのこちらの入会申込フォームに必要事項を記入のうえ、送信して下さい。
*以下の項目をご記入下さい。(すべて必須です)
《ご住所・お名前・電話番号・E-Mail・お子様のお名前・学年(年齢)・性別・診断名》
申込みが受理されますと支部担当者から返信します。
面接可能な日程、場所を調整いたします。
2)担当ディレクター(専門家)より親子面接を行います。(有料)
*正会員団体への参加が適当と判断された場合のみ入会可能となります。
*募集人数などの関係ですぐにあさがおの会への入会を受け付けることができないことがあることをご了承ください。
3)あさがおの会担当ディレクターとの親子面接、さらに保護者の方は支部の運営について面談後、入会となります。
4)あさがおの会入会手続きを行います。
*学習会が行われている第2土曜日、第4日曜日のいずれかで保護者控室において行います。
5)入会後、ガイダンス(全3回)を受けていただきます。(有料)
★その他問合せについてはこちらへ
「問合せ」
★入会にあたっては「アスペ・エルデの会HP」もご参照ください。
◆会費案内◆
*入会金 \35,000 / 1家族
*年会費 ・小・中学生 \50,000/1人
(前期3万円 後期2万円)
・高校生 \40,000/1人
(前期2万円 後期2万円)
・大学生・社会人 \15,000/1人
*専門家(臨床心理士)によるお子様の特性に合わせた個別支援プログラムを作成し、スキルトレーニング学習会を月2回開催、小・中学生についてはお子様一人につき療育支援スタッフが1人ずつ付きます。学習会の他、季節行事イベント等も開催します。詳しい内容は「活動内容」をご覧下さい。
*年会費については年度により変更することがあります。
*上記以外に特別行事の際は別途参加費が必要な場合があります。
★お問い合わせされる前に、「よくある質問」をご覧下さい。
尚、ご質問の内容によってはお答えできない場合がございますのでご了承下さい。
☆ 発達障がいについて学びたい方へ☆
★発達障がいについて広く情報を集めたり、学びたい
方については「賛助会員」として全国どなたでもご入会できます。こちらはNPO法人アスペ・エルデの会のご登録となります。詳しくは「アスペ・エルデの会」ホームページをご覧ください。